BACK NUMBER / 放送内容
無題
「新年肉はじめ」
2020年最初の特集は、みんな大好きお肉!
前田アナと吉田有希ちゃんに加え、高野さんが
絶品肉料理を食べまくりましたよ~!
無題
無題
◆「肉バルサンダー 盛岡店」(盛岡市大通)
無題
無題
まずやってきたのは、盛岡市大通りにある
「肉バルサンダー 盛岡店」
その名の通り、お肉料理の専門店で
オシャレな雰囲気の中で様々なお肉を
味わうことができるんです。
「アンガス牛サーロイン(400g)」
現れたのは、400gのサーロインステーキ!
エアーズロックのような迫力は、これぞ肉!という
感じの、肉好きの2人には嬉しいボリューム!
さらに、ステーキ以外にも様々なお肉を
使った料理を提供しているんです。
「エゾ鹿モモ」
老舗精肉店「きむら」の直営店ということで、
新鮮だからこそ味わうことができる肉料理です!
「肉盛り」
岩手短角牛をはじめ、花巻産の白金豚やいわいどりなど
一度に味わうことができる、まさに夢のプレート!
肉好きのみならず、草食系の男子も女子も
満足すること間違いなし!ガツンとお肉を
食べたいアナタにおすすめのお店です!
◆「牛匠おがた 駅東店」(奥州市前沢向田)
無題
無題
続いてやってきたのは、奥州市前沢にある
「牛匠おがた 駅東店」
新年にふさわしい贅沢といえば、やっぱりすき焼き!
「前沢牛すき焼き(ロース)」
鍋の中で燦然と輝く前沢牛!
まずは、肉の旨味をダイレクトに味わうため、
野菜を入れずにお肉のみをいただきます!
さらに、こちらの「おがた」では
前沢牛と同等の自社ブランド牛を展開。
その名も…「小形牧場牛」!
「牛匠特選盛り」
小形牧場牛の味をダイレクトに感じられるのが、焼き肉!
イチボやサーロインなど、4種類の部位を一度に楽しめる
贅沢な盛り合わせなんです!
さあさあ!お肉の王様といっても過言ではないシャトーブリアン。
1頭からわずかしか取れないという超希少部位、
心していただきたいと思います!
「前沢牛トロ丼」
こちらは、炙った前沢牛がご飯の上に!
トッピングのコンビーフには小形牧場牛が使われ、
牛肉のうまみが凝縮した1杯に仕上がっているんです!
岩手が誇るブランド牛の美味しさに悶絶!
みなさんもぜひ、味わってみてください!
◆「ステーキ&グリル MARU3」(盛岡市肴町)
無題
無題
続いてやってきたお店は、盛岡市肴町にある
「ステーキ&グリル MARU3」
この日オススメだったのが、1ポンドのランプステーキ!
「ランプステーキ(1ポンド・450g)」
ランプとは、牛の腰からお尻にかけてのお肉で
しっかりとした赤身のおいしさを感じることができるそうです!
さらに、ここMARU3では6種類のステーキソースを用意。
自分好みの味でお肉を楽しむことができるんです!
さて、気になるのが新メニュー!
「タンロースト」
ローストビーフの牛タン版。仔牛の牛タンのロースト!
1週間かけて独自の製法で味を入れて、低温でじっくり焼いてるそうです。
さらに、こだわりの南部鉄器で焼き上げるメニューは
ステーキだけではありません!
「チーズハンバーグ(200g)」
アツアツのプレートに載せられたのは、
みんな大好きなハンバーグとチーズ!
これは間違いないでしょ!
大人から子どもまで楽しめるお肉メニュー!
お年玉などでぜひ、味わってみてはいかがでしょうか?
◆「振り返り」
無題
◆「肉バルサンダー 盛岡店」(盛岡市大通)
精肉店直営ということで、とにかく美味しいお肉が盛り沢山!
特に短角牛や白金豚といったブランド肉に力を入れています。
「肉盛り」は4種類の価格帯があるので、シーンに合わせて
楽しむことができますよ~。
◆「牛匠おがた 駅東店」(奥州市前沢向田)
前沢牛と自社ブランドの「小形牧場牛」が味わえるお店。
今回紹介したメニュー以外にも様々なお料理があるので、
特別な日にはピッタリです!
◆「ステーキ&グリル MARU3」(盛岡市肴町)
リーズナブルにステーキが味わえる嬉しいお店。
来週1月13日(月祝)~18日(土)まで「ランプまつり」を開催!
通常1g 6.7円のところ、この期間中は4.9円で提供するそうです。
200gのランプステーキであれば、980円で食べることが
できるチャンス!ぜひ足をお運びください。