BACK NUMBER / 放送内容
無題
コロコロジャーニー!久慈市山形町編
今回は市橋アナが、久慈市山形町にやってきました!
◆リカーフーズきちや◆
無題
無題
最初にやってきたのは「リカーフーズきちや」さん。
「城内パン」は山形町のまさにソウルフードのような存在!
中でもおすすめは、甘納豆パン。
甘納豆がゴロゴロ入っていて、食べごたえ抜群。
みなさんもぜひ足を運んでみては?
◆炭の店/お食事処 炭々館◆
無題
無題
次に向かったのは「炭々館」。
かつて日本一の炭の産地でもあった山形町。
お店の一角には、その炭を生かした製品が並んでいます。
1回目のコロコロは
炭ボディソープ、炭せっけん、天然の入浴剤を組み合わせた、
炭美容セット!合計3,672円で、4以上の勝負!
結果は・・・
「4」!
今年一発目にして初の勝利!
3連敗中の市橋アナも、大興奮でした。
◆道の駅 白樺の里やまがた◆
無題
無題
新たな町の情報を求めてやってきたのが、
「道の駅 白樺の里やまがた ふるさと物産センター」。
地域で生産された野菜などはもちろん、
住民の方が作られた木工品や民芸品が並んでいるんです。
そして、山形町に来たからには「まめぶ汁」でしょう。
市橋アナも人生初のまめぶ作りに挑戦!
地元のお母さんたちに教えていただき、おいしい「まめぶ汁」が完成!
まめぶとお汁粉を合わせた「まめぶるこ」もオリジナルの人気メニューです!
ぜひご賞味下さい!
◆平庭山荘◆
無題
無題
「平庭山荘」は、宿泊・お食事はもちろん、売店には様々な特産品がずらり。
社長さんにご協力いただき、選んだ視聴者プレゼントは
平庭高原の水と山形町のお米で作られたお酒「白樺凛」、
特別本醸造の「銀嶺華」、
そして短角牛を使ったカレー・ビーフシチューをチョイス!
合計4,560円で、5以上の勝負!
結果は・・・
「1」!
最後の最後でまさかの「1」・・・。申し訳ございません!
平庭山荘には日帰り入浴もありますので、ぜひぜひ皆さん
足をお運びくださ~い!